おはようございまーす(*^ー^)ノ♪
くんきんです。



今日は、
ことこと煮詰めて作る
煮ものレシピをご紹介します。



image

五目豆

まごわやさしい、の、ま(豆類)、わ(ワカメ、海藻類)、や(野菜)、しい(椎茸、きのこ類)


冷凍ストックの大豆を、
そろそろ使いきりたくて作りました。


大豆の他には、
根菜、コンニャク
出汁を取った昆布と干し椎茸と全部で6つ、



大豆と根菜はごま油で炒めました。


味付けは醤油とみりんを1:1で、
ことことじーっくり煮詰めました。



image


お箸で一つずつ、、



すべての旨味がぎゅっと詰まって
何を食べても、おいしい~~~



お箸が止まらなくて、あー忙しい(笑)   
   


最後はご飯に乗せて掻き込みました( *´艸`)



じーっくりことこと、
煮込む時間は少しかかるけど、



沢山作っておけば、
日持ちもするし、ご飯にお酒にお弁当にと、
とっても重宝です(*^ー゚)



とーってもおいしいので、
良かったらお試しください❣️


【材料4~5人分】
大豆の水煮...100g
ごぼう...2/3本(よく洗い皮ごと1㎝角に切り、水に晒してザルに取る。)
人参...2/3本(よく洗い皮ごと1㎝角煮切る。)
コンニャク...1/2枚(1㎝角に切り下茹でする。)
干し椎茸...3枚(戻して軸を切り取り1㎝角に切る。)
ごま油...適量
★だし汁...200cc
★醤油、みりん...各大さじ

【作り方】
①鍋にごま油を入れて熱し、ごぼう、人参を炒める。★を入れ、煮たったら中弱火にして灰汁を取る。

②①に大豆の水煮、干し椎茸、出し昆布を加えて蓋をして煮る。時々鍋を回し煮詰める。煮汁が1/4くらいになったら火を止め、時々そのまま冷ます。




よろしければポチッとクリックの応援をお願いします


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村



家庭料理ランキング


レシピブログに参加中♪