おはようございまーす(*^ー^)ノ♪
くんきんです。
今日は過去レシピから···
ご飯のおともになる
お惣菜二品をご紹介します。

オクラのきんぴら
作り方はこちら→★
レシピはなすの皮も使っていますが、
今回はオクラのみを倍量にして(調味料の分量は同じです。)作ってみました♪
炒めたオクラの食感と、
後から追いかけてくる
ネバネバが期待以上(笑)
たまらな~くおいしいです♡
是非是非
ご飯に乗っけてお試しを^^

蕪の葉のふりかけ
まごわやさしい、の、ご(ごま、ナッツ類)、や(野菜)、さ(魚)
作り方はこちら→★
我が家の定番中の定番、
大根と違って蕪には必ず
葉がついてるので、
大根葉よりもよく作っています。
これもご飯のおとも♪
ご飯が進み過ぎて困る系(笑)

日曜日に作り置きした4.5品
·五目豆(★)
·蕪と揚げの含め煮(★)
·オクラのきんぴら
·蕪の葉のふりかけ
·茹でたほうれん草
ほうれん草は茹でただけなので、0.5としました(笑)

作り置きのおかずで、
朝つめるだけの乗っけ弁当
不思議と飽きない焼き鮭。
合間に残り物おかずを使うので、
毎日食べないから、かも。。。
これだけは欠かせないので、
無くなるとまた焼いて冷凍ストックしています(*^ー゚)
よろしければポチッとクリックの応援をお願いします

にほんブログ村

家庭料理ランキング

レシピブログに参加中♪
くんきんです。
今日は過去レシピから···
ご飯のおともになる
お惣菜二品をご紹介します。

オクラのきんぴら
作り方はこちら→★
レシピはなすの皮も使っていますが、
今回はオクラのみを倍量にして(調味料の分量は同じです。)作ってみました♪
炒めたオクラの食感と、
後から追いかけてくる
ネバネバが期待以上(笑)
たまらな~くおいしいです♡
是非是非
ご飯に乗っけてお試しを^^

蕪の葉のふりかけ
まごわやさしい、の、ご(ごま、ナッツ類)、や(野菜)、さ(魚)
作り方はこちら→★
我が家の定番中の定番、
大根と違って蕪には必ず
葉がついてるので、
大根葉よりもよく作っています。
これもご飯のおとも♪
ご飯が進み過ぎて困る系(笑)

日曜日に作り置きした4.5品
·五目豆(★)
·蕪と揚げの含め煮(★)
·オクラのきんぴら
·蕪の葉のふりかけ
·茹でたほうれん草
ほうれん草は茹でただけなので、0.5としました(笑)

作り置きのおかずで、
朝つめるだけの乗っけ弁当
不思議と飽きない焼き鮭。
合間に残り物おかずを使うので、
毎日食べないから、かも。。。
これだけは欠かせないので、
無くなるとまた焼いて冷凍ストックしています(*^ー゚)
よろしければポチッとクリックの応援をお願いします


にほんブログ村

家庭料理ランキング

レシピブログに参加中♪